ゴーヤチャンプルの作り方メモ

ゴーヤチャンプるるるる
f:id:cymk:20160807192151j:image

ゴーヤが安いと嬉しくなって買ってしまうのでなまで食べるかチャンプルにするしかなくなる。

 

ゴーヤは縦に半分に切って、種を手で抜いてからスプーンで白いところだけを削ぐ。(白いところが残ると不味い)

ボウルに入れて、適当に塩を入れる。最終的に水ですすぐので、少し多めでもいい。

f:id:cymk:20160807192257j:image

このまま放置。その間に豆腐を切る。
f:id:cymk:20160807192338j:image
f:id:cymk:20160807192357j:image

油を薄く敷いたフライパンに置いて、弱火で水気を飛ばす。この手間を入れると崩れづらいし、豆腐に味がよく通る。油を敷かないとフライパンに豆腐が張り付いて地獄になるので注意。
f:id:cymk:20160807192504j:image
f:id:cymk:20160807192517j:image

一度ひっくり返した様子。
f:id:cymk:20160807192545j:image

何度かひっくり返してこのくらいにする。フライ返しを使うこと。

いい感じになったら平らなお皿に並べて放置。ゴーヤチャンプルは放置プレイの料理。ゴーヤの相手に戻る。
f:id:cymk:20160807192602j:image

少しかき混ぜながら傾けると緑色の汁が出ている。ここでゴーヤを絞る。
f:id:cymk:20160807192704j:image

汁が増える。これで苦味が程よく抜ける。汁を流して、水でゴーヤをよく洗う。これで塩気が程よく抜ける。そのまままた放置
f:id:cymk:20160807192753j:image

なんでこんな大きく育ったのか謎な玉ねぎ
f:id:cymk:20160807192837j:image

皮剥いた時点でもう目痛い


f:id:cymk:20160807192859j:image

薄切りの部分だけ使う。ゴーヤの脇に置いておくといい。
f:id:cymk:20160807192913j:image

こんなたくさんで350円だった
f:id:cymk:20160807193005j:image

適当に切る
f:id:cymk:20160807193024j:image

卵割る
f:id:cymk:20160807193044j:image

粉だしを入れる。ここで少し卵を味見して、だしの味がちょっと濃いくらいがよい。


f:id:cymk:20160807193242j:image

塩コショウショウショウ。溶く。


f:id:cymk:20160807193113j:image

肉を炒めて赤い部分をなくす
f:id:cymk:20160807193134j:image

玉ねぎ投入
f:id:cymk:20160807193146j:image

 炒めていくとしんなりする。
f:id:cymk:20160807193310j:image
ゴーヤ投入
f:id:cymk:20160807193348j:image
炒めた結果
f:id:cymk:20160807193400j:image
ここで先程放置した豆腐を一枚づつ載せていく。放置しすぎて水が出ているのでその水は捨てる。
f:id:cymk:20160807193438j:image

先程放置した卵を全体的に入れる。ゴーヤ1本、お肉Nグラム、豆腐400グラムに卵さんこ使いました。これから4日かけて食べきります
f:id:cymk:20160807193523j:image

豆腐を崩さないようにフライパンの底にフライ返しを入れて、持ち上げて裏返す、というのを焼きあがるまでずっとやる。
f:id:cymk:20160807193653j:image

できました
f:id:cymk:20160807193710j:image
f:id:cymk:20160807193721j:image

卵に少し牛乳を入れるとフワフワでさらに美味しい。きょうは牛乳がなかったので諦めた。卵に濃い目に味付けをして、野菜に味をつけないでおくと、卵に明確な役割が感じられてよい。