つくりおきを始めた


だいぶ真剣にな作り置きをしてみたが、3日でほぼなくなってしまった。

真剣に献立を組み立てて作ったのは初めてで、今までは鶏肉を適当に味噌で焼いたものをタッパに詰め込んで少しづつ食べる、というようなもので、食卓が貧相だったように思う。

数種類きちんと決めた献立を実現することで、かなり良化したしたくさん野菜も取れるようになった。

 
f:id:cymk:20170413083403j:image

左上から、肉じゃが、カレー、切り干し大根、マリネ、キノコのマリネ、だし巻き卵

 

体重が増えて良くないので、夜は穀物を避けている。

 

なくなったので昨日までに作り足したもの
f:id:cymk:20170413082956j:image

マリネ

きのこのマリネも作り足した。サラダにかけると最高。

 

お弁当を持っていっていて、毎日こんな感じ


f:id:cymk:20170413082309j:image


f:id:cymk:20170413082317j:image


f:id:cymk:20170413082323j:image

作りおきに真剣に取り組んだ結果としては、以下のようにまとめられる

・毎日たくさんの野菜がとれて、よい

・毎日同じものを食べていても種類が多ければ飽きずにたべきれて、よい

・週末にものすごい時間が取られてしまい、大変

 

過去のお弁当の様子

f:id:cymk:20170413082337j:image
f:id:cymk:20170413082351j:image

山梨県旅行

特急かいじで新宿から90分ほど
f:id:cymk:20170313192019j:image

石和温泉駅
f:id:cymk:20170313191430j:image

ホテル石風
f:id:cymk:20170313192139j:image
f:id:cymk:20170313192220j:image

近くを散歩
f:id:cymk:20170313191929j:image
f:id:cymk:20170313191820j:image
f:id:cymk:20170313191821j:image
f:id:cymk:20170313191841j:image
f:id:cymk:20170313191907j:image
甲府駅
f:id:cymk:20170313192004j:image

f:id:cymk:20170313192040j:image
f:id:cymk:20170313192115j:image

甲府のSADOYAでランチをしてから、他人に贈ろうと思っていたワインをまとめて3万円くらい買った。

モンデ酒造、マルスワインにも行った。モンデ酒造は白ワインが美味しくて買った。マルスワインはこれ!という試飲に出会えず、買わなかった。

よく食べ、よく寝た。

宿は一万円のプランでお得だったとおもう。写真以外にも天ぷらとかデザートとか出た。部屋は乾燥がすごい以外は過ごしやすい。

 山梨は何より水がいいなぁと思う。都内のホテルとかだと水がまずくて、もう歯磨きで口を濯ぐのも苦痛だったりするけれど、山梨ではそのような苦労が全くなかった。ワインが美味しくできるのもうなずける。甲州ワインはメーカーが多種に渡ってきているらしいので、これからも色々試しに行きたいとおもう。

新宿駅東口 喫茶店 凡(ぼん)

新宿駅東口にある、凡という喫茶店

アルタ前から歩いて2分かからないくらいのビル地下にある。

地下に降りる階段を歩いていると立ち込める珈琲の香りにワクワクさせられる。

f:id:cymk:20170220085352j:image
コロンビアを飲んだ。

素敵なカップが暖められて出てきて、それとは別に急須に入った珈琲が提供される。

さらにいうと、そのカップの説明カードも渡されて、持ち帰ることができる。

すごく高くて、一杯1000円以上する。

珈琲はいつも飲むもの全然違って、カウンターで店員の方が淹れている様子を見ると、豆の膨らみがものすごかった。

珈琲に1000円は普通は高いのだけれど、なんというか、これは珈琲も美味しいし、カップもいいし、空間もいいので、様々なことに見合った価格だと思うし、結局そういったバランスに珈琲も引き立てられていると思う。

 

 

くわえて、
f:id:cymk:20170220085910j:image

いかにも喫茶店らしいショートケーキを食べた。(1600円くらいした)

値段に負けぬ美味しさがある。まずいちごが良く、クリームもフレッシュさがあって、スポンジケーキもしっとり柔らかい。

専用のいちごソースがあり、それをかけて食べる(上の写真はかける前。かけたあとは下の写真)。そのソースもまた、風味が濃くて、ケーキにあう。

なにより甘さが強すぎず、この量でも一人でぺろりと食べられる。

人生で一番おいしいショートケーキだった気がする。
f:id:cymk:20170220090042j:image

いいことがあった日やお酒を飲まない贅沢におすすめ。

結婚指輪を自作した@ついぶ東京工房

結婚指輪を自作した。

買うほど買い物が好きではなくて、経験にお金を払いがち。

 

まず結婚指輪はプラチナがいいと思っていて、プラチナの指輪を作れる工房を探した。

いろんな工房が出てきたが、写真や制作風景などをたくさんサイトに載せていたついぶ東京工房http://tsuibutokyo.com/で作ると決めた。

他の人が笑顔で制作している写真が掲載されているのは説得力があると思う。

 

当日行って、指輪を作った。

最初にサイズや太さを決めるが、11号だと思っていた自分の指輪のサイズが8.5号程度とわかり驚愕した。

 

そこから指輪制作。

一つ一つの指示がかなりわかり易く、進捗を相談するとしっかりと見てもらえて、プロらしい細かい調整は代行で行ってくれるスタイルだった。
f:id:cymk:20170209205433j:image

指輪工房らしくトントンと指輪を叩くなどの経験もした。

最初はただのプラチナの棒だったものが、きれいなリングになった瞬間は単純に感動した。
f:id:cymk:20170209205559j:image

リングを入れる袋と、ペアリングを一緒に収めるケースをオマケいただいた。

単純にプラチナの重量で指輪の値段が決まるようで、二人で9万円くらいだった。

 

安心感があっていいし、普通に買うのと同じようなプラチナ900のリング(だったと思う)ができて、とても良かった。

指輪は買ってから思い出を積み重ねていくが、今回みたいに思い出と一緒に作られる指輪というのもなかなかいいと思った。

小川珈琲福袋(2017年)がとても良かった


f:id:cymk:20170119083710j:image

地元のイオンで偶然買った、小川珈琲店の福袋が大正解だった。

珈琲豆3袋(多分これですでに2500円くらいする)、ドリップパックが3袋。

2000円の福袋だったけれど、少なく見積もっても3500円分くらい入っていたが、そのコスパ抜きで考えても良かった。

単純にコーヒーが美味しいということだ。

 

自分好みでは、香りがほどよく(スタバほど強すぎずそれでもしっかり)、苦味も強すぎず楽しめるものが好きなのだけれど、完全にそれだった。

京都の珈琲屋ということだが、関東にもいくつか店舗があるようなので近くに行った際は見に行ってみたい。(とはいえ越谷とたまプラーザなので、地元からはなかなか行きづらい)

できれば京都の京極あたりにあるらしい、本店に行ってみたい。

あと来年もこの福袋を買いたい。


f:id:cymk:20170119084206j:image

http://www.oc-creates.jp/